病気のお子様や、お忙しい保護者へ、
ぴったり寄り添い
少しでも手助けに

ぴったんこはるるとは

飯田市病児保育施設「おひさまはるる」の
利用登録申込・予約申し込みを
Webやアプリでいつでもどこでもできるようになりました。
慌ただしくなりがちな病児の保育に、
少しでも簡単に、そして手助けになるように
ぴったり寄り添える、病児保育予約アプリです。

ご利用の流れ

1利用申請

  • アプリ「ぴったんこはるる」にアカウント登録を行います。
  • アプリ「ぴったんこはるる」からお住まいの役場へおひさまはるるの利用申請を行います。
  • 利用申請が承諾されると、アプリからも利用予約ができるようになります。

2医療機関受診

  • 利用前日、または利用当日に医療機関を受診し、「医師連絡票」に医師の診断を記入してもらいます。

3予約申し込み

  • アプリ「ぴったんこはるる」で利用の予約申し込みをします。
  • 予約のキャンセルもアプリから簡単にできます。

4利用当日

  • 当日に「利用確認」通知がいきます。利用やキャンセル、給食の選択など必要な項目を簡単チェック。
  • ご利用の方は予約した時間に入室します。
  • お迎えの方が変わる場合でも、アプリから変更ができ、都度電話でのお問い合わせをしなくてもOKです。

予約から利用の流れ

アプリ「ぴったんこはるる」を使えば、予約から当日の確認も複雑な書類はありません。利用までの空いた時間にささっと入力できます。

またお迎えの変更やもしもの時のキャンセルなどもアプリから簡単にできます。施設への電話がつながらなくて焦ったり、開設時間に振り回されません。

ダウンロードはこちら


iPhoneの方はこちら


読み取りはこちら


Androidの方はこちら

読み取りはこちら

WEBでのご利用も可能です

インストール不要でPCからでも使えるWeb版「ぴったんこはるる」も是非ご利用ください。
アプリとWEB版は同じアカウントでご利用が可能です。

※WEB版をご利用の場合はプッシュ通知が届きませんのでご注意下さい。

おひさまはるるって?

飯田市下伊那地域の病児保育施設です

飯田市をはじめ、下伊那地域のお住まいの方を対象に2010年より病児保育を実施している施設です。健和会病院の2階の一角で運営しています。

病児保育って?

病児保育とはお子様が病気にかかり、保育所等や小学校に通うことができず、また保護者の皆様が仕事等で自宅での看護が難しい時、病院に付設した保育施設で保護者の皆様に代わってお子様を一時的に預かり保育や看護をすることです。

おひさまはるるでは、飯田市又は下伊那の町村に住所がある生後6ヶ月~小学校6年生までの児童が利用対象となります。